人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スライディング・ヘディングシュート2


3000坪の冒険と、時々音楽すごく映画。たまにサッカー
by frat358
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事

フラ式、川内原発事故想定

フラ式、川内原発事故想定_c0027929_1304071.gif

ちょっと社会的な事を馬鹿なのに書きます。
補欠選も順調に自民党が勝利して
もうすぐ川内原発が再稼動しますが、
避難計画っていうのが作成されてるんですよ。
でも50キロ程度しか離れてない私の居場所は
避難計画に入っていません。ここに住む人は
そもそも避難しないだろうという想定になってます。
ですが世界的な一般常識として、250キロ圏内は
事故直後、避難したほうがいいと考えてる人は多いです。
私もそう思っています。せめて事故後1ヶ月は
250キロ以上は離れるべきだと思います。

川内から250キロだと、大まかには福岡辺りになります。
宮崎、鹿児島、熊本の3県の人が、川内原発事故で
福岡目指して一気に移動すると仮定します。
3県に住む全ての人が、250キロ逃げないと
危険だと考えるとは到底思えませんので
3県の人口、3分の1が一斉に逃げると仮定すると。

宮崎県 約114万人

熊本県 約182万人

鹿児島県 約170万人

合計で466万人なので、この合計から3分の1で
だいたい150万人くらいとします。
フラ式、川内原発事故想定_c0027929_1323155.png

九州へ引っ越してから、あまりにも娯楽が無いので
なんか面白いトコは無いだろうかと
毎日道路を検索してたせいか;
遊びに行く為の遠出としての道路ではなく、
避難する為の道路として考えると、
南九州は極めて移動経路が軟弱に感じます。
まず宮崎は人口が集中する宮崎市が海沿いに在ります。
大分方面へ延びる海沿いの東九州自動車道は
フラ式、川内原発事故想定_c0027929_264058.jpg

なんか・・・高速道路が切れてるんですよね。
宮崎の海沿いは不便で有名ですから行った事ありませんが
大分方面へ大勢が車で向かうのは厳しそうです。
という事はグルーっと回って人吉方面から
高速に乗ろうとする人が多発すると思います。
次に鹿児島ですが、人吉寄りの鹿児島県民は大口市内から
人吉へ抜けられる県道を通って避難がベストだと思います。
更に鹿児島、宮崎、熊本を繋ぐ「ループ橋」という道路があり、
高速以外にもループ橋から人吉を通って熊本市を
目指すことが出来ます。
しかしループ橋は・・・冬場になると道路が凍結します。
九州だから暖かいイメージがあると思いますけど
冬の阿蘇や人吉は毎朝、氷点下になります。
ループ橋は人吉よりも寒い大畑地区を通るので、
冬になるとほぼ毎朝、凍結して通れなくなったり規制されます。
そしてループ橋を抜けると、人吉から熊本市へ抜ける県道は
球磨川沿いを走る道路しか基本的には無かったと思います。
いつも工事してる狭い道です。ループ橋を抜けて
人吉まで来たは良いものの、球磨川沿いの県道が混んでるので
ICから高速道路を目指そう・・・と思っても、
人吉市内は狭い道の連続です。
ガソリンを求めてスタンドに並ぶクルマと
逃げようとするクルマが集中する。
そこで混雑を避けて抜け道を行こうとすれば、
車が存在しなかった時代に出来た道なんじゃないかと
思ってしまうような狭い道が連続しています。

そして最も避難者が多くでそうな川内市内周辺は
すぐに高速には乗れない立地になっています。
1枚目の画像は、まるで九州全体を高速道路が
横断しているかのように表示されていますけど
フラ式、川内原発事故想定_c0027929_1314768.jpg

実際は、こうなっています。
海沿い、山沿い、どちらかを選択して国道を行くか、
西回り自動車道を使って高速を目指す。
かなり難儀な避難路になると思われます。

結論としては、
遠くへ逃げようとする150万人が発生した場合、
避難経路は困難を極める事が予想されます。
最悪のケースとしてはループ橋の凍結で入り口が混雑。
山を越えて大口市から人吉市を目指す、しかないのかな?
地元民なのに想像を絶するハードさを感じます。
山道で渋滞が起きてガス欠が起きない事を祈るしかない。

事故原因が噴火だった場合は、九州全域の電車が
止まる事態は考えにくいので、電車が動けば
大量の人間を乗せて動くことが出来る。
この場合は大勢の避難が出来ると思います。
ただし事故原因が地震だった場合は電車が止まるので、
その場合は、上に書いたような阿鼻叫喚の事態が
発生する可能性が高い、と。
みんな仲良く渋滞からクルマの中で被爆するくらいなら
避難地域を決めて順番に高速を利用し、
逃げていくのが現状のベストかと思います。
しかしクルマによる整列避難の為には
道路封鎖が必要になるので、県で考えずに
南九州レベルで避難地域を設定しないと
この案も実現できません。熊本県知事が
九州全体で避難想定すべきだと会見で発言しましたが、
個人的には正論だと思います。

ここまで色々と想定すると、とても原発なんて
動かせないので、事故は絶対に起きないという仮定の元に
九州にも原発が出来ました。今になって避難計画とか考えても
矛盾だらけになって成立しない訳です。
そういうテクノロジーだという事を
忘れずにいなければ。と思います。
フラ式、川内原発事故想定_c0027929_1283563.jpg

いや~九州大変だね。関東は関係ないよって
思ってる人には困った想定画像。
事故時に南西の風が吹いていた場合は、
九州を無視して関東を直撃します。
これは火山灰のシミュレーションMAPですけど
風の流れによっては、こんな事になってしまいます。
てゆうかむしろ放射能は火山灰よりも、よく飛ぶ事でしょう。
こうなっちゃった場合は・・・許してニャン♪
ちなみに風が何処へ吹こうと私は確実にニャン♪です。
by frat358 | 2014-04-28 01:35 | イルマ侍
<< ギグスが来たりて4-4-2 久々テベスとギグス監督 >>


検索
記事ランキング
超私的どこでもドア
お気に入りブログ
-
最新の記事