人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スライディング・ヘディングシュート2


3000坪の冒険と、時々音楽すごく映画。たまにサッカー
by frat358
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事

またミック・マーズのことを書く




またミック・マーズのことを書く_c0027929_22413145.jpg


ゴジラマイナスワンがアカデミー賞を取って
劇場で鑑賞済みの私は話題のビッグウェーブに乗って
ゴジラの記事を書けますけどミックマーズのことを書きます。


ソロになったミックマーズの新曲が大勢に聴かれてます。
しかも1曲目よりも2曲目のほうが多く再生されてて
2曲目は100万再生を超えている・・・すげえ。

過去のヒット曲が1000万とか1億再生されるのは
よくある話ですけど、今の時代にギタリストのソロ活動が
100万再生を超えるのは、かなりの偉業だと思う。
聴いてみると、、、モトリークルーというよりは
オジー・オズボーンに近い感じがしました。
彼は歌いませんけど誰かが歌を担当しており
歌モノの新曲になってました。


そしてミックマーズに関して見落としていた記事があって。
ローリングストーン誌によるミック・マーズの特集です。

この雑誌はロック系だと最も権威ある雑誌だと思います。
1967年から発刊されていて、多くのミュージシャンは
ローリングストーン誌の表紙になることを夢見たり。
そんな時代もありましたが、さすがに最近は色々と
方針転換が起きてるようにも感じます。とはいえ。
個人的にはロック雑誌で最も尊敬しております。

なんでかって・・・記事が面白いんです。
足を運んで記事を書いてるのが伝わってくるし
現地に居ないと知りようがない事も書いていて
記事の信頼感と臨場感がハンパない。構成も上手い。
私は以前にジョー・ストラマーの記事を書いてるけど
あれも元ネタはローリングストーン誌の特集記事です。

個人的にはSNSで引用RTしたときに
ローリングストーンJAPANから
いいねを貰った事が2度ほどあり、嬉しかったでござる。
という訳で私はローリングストーン大好きなので
憶えておくように(忘れてもいいけど)


またミック・マーズのことを書く_c0027929_22401858.jpg


で、そんな私にとって特別なローリングストーン誌が
ミック・マーズとニッキー・シックスに取材をおこない、
まとめてくれてる記事があったんですよ・・・
去年に書かれてるのに今年の春に知ったという恐怖。
・・・本当に好きなのか疑われそうですけど;
そして、こんなにもミック・マーズの意見や考えを
がっつり読んだのは初めてでした。どんな人間なのか
初めて掴むことができた。

裁判に関してはミックマーズの主張が認められました。
モトリー側も「これで裁判は終わり」と公表。
裁判が長引く可能性は低そうです。

ニッキーシックスとしては
ツアーに参加しないのに今まで通り収益を得るのは
何もせずに現状維持って、それはおかしいだろと。

法的にはミックマーズは現在もモトリー・クルーの
株主の1人なので、本人の意思が尊重されずに
権利が移動されるのは確かに違法かもしれません。
てゆうか裁判所も「それはいかん」と決めました。


またミック・マーズのことを書く_c0027929_22401474.jpg


言いづらいことですが重要な原因があって。
・・・モトリー・クルーというバンドは
ドクター・フィールグッド以降、ヒット曲が無いのです。
現在のツアーもドクター・フィール・グッドまでの曲が
大半を占めていて、ファンが聴きたいのも過去の曲。

つまり新曲を出しても売れる可能性は低く、
現在のメイン収入はツアーから。
そして個人的に衝撃だったのは、収益の配分です。
ローリングストーンがソース元ではないですけど
モトリークルーというのはメンバー4人で
25%ずつ、仲良く収益を受け取ってたらしい・・・
ニッキーシックスが50%とかじゃないんですよ。
みんな同じ金額を受け取っていたと。
つまりジョン5が新メンバーに加わったので
4等分していたギャラが5等分になった。
そこでビジネス面でも活躍が大きいニッキーが
内々にこの問題を処理した(これは私の想像)
この問題は今後、高齢化したロックバンド全てで
起き得る問題かもしれませんね;


またミック・マーズのことを書く_c0027929_22401402.jpeg

そしてモトリークルーがボーカルを変えても
サウンドを変更しても実現できなかった
ドクターフィールグッド以降の成功。
超ヒットとは言えませんがミックマーズが2024年に
ひとりで100万再生を新曲で得たのは・・・
なんだか皮肉な話です。


ミックマーズというひとは、若い頃は工場で働きながら
バンド活動をしていたそうです。ある日、工場の仕事で
事故が起きて、指を潰されそうになった。それ以降、
働くのが怖くなって音楽活動だけの生活をしてきた。
当時の妻と子供を食べさせていけなくなり、離婚。
以後は、そこそこ成功してるバンドに加入して
居候しながら小銭を稼ぎ、養育費からは逃げ回っていた。
ニッキー・シックスによるメンバー募集に参加、合格。

正直、現在のミックマーズは
お金に困っているようには見えません。
でも上記したように、お金で苦労した過去があって
困っていた頃の彼は周りから見ても
人生が終了したかのように苦しんでたと;


ミックマーズは言う。

自分がレコーディングに参加しても
弾かせてもらえなかった事がある。

ニッキー・シックスは言う。

ミックに弾かせたけど弾けなかった。我慢したけど
我慢しても弾けないままなので採用できなかった。
でも凄く良いフレーズを弾くときがあった。

脱退したジョン・コラビは言う。

ミックマーズはイジメにあってたよ。


またミック・マーズのことを書く_c0027929_22401883.jpg

・・・これね、たぶん誰も嘘を言ってないです。
それぞれが自分の主観を持ってて、不信感とか
思い込みの誤解もあって、長く続いたボタンの掛け違いが
一気に溢れたんだろうなと思います。

このまえ爺さん同士がケンカしててね、
止めに入って話を聞いてみたら、
A爺さんは荷物を車に入れるために
駐車スペースを移動したかったんですよ。
B爺さんは、そんな理由を知るわけもなく
A爺さんの停めたかった駐車スペースに停めたんです。
どっちも悪くないけどケンカになってて
私には爺さん2人がニッキーとミックに見えた;

かつてニッキーはミックが薬物の幻覚に苦しんでた頃、
自宅に招いて看病をした思い出があるそうです。
本音をぶつけてくれない年上のバンドメンバーを
どう扱えばいいのか、未だに悩んでるようで。


で、ミック・マーズなんですが・・・
皆さんは、自分がどうやって死ぬかを
考えたことありますか?
いずれ死ぬことは誰もが自覚できますよね。でも
自分の死因を予想したことってあります?
ミックマーズというひとは20代のときに
不治の難病を宣告されました。強直性脊椎炎。
「まじかよ、俺はこんな病気で死ぬんだな」と、
20代のとき、ミックマーズは思ったそうです。

まるでオデコにロープが付いていて、その先端に
コンクリのブロックがぶら下がってるかのように重い。
前を向いているだけで首が痛い。ラクな姿勢を探していたら
いつの間にか身体は横から見ると?マークのようになった。
しかもこの病気、治らない。どんどん悪くなる。
いつしかミックは脳だけ移動させて
アンドロイドの身体になれたらと願うようになった。
そして72歳になって彼が思ったのは、
あと7~8年だろうな・・・ということ。
漠然と、でも確実に、あと少しだと感じているミック。
そのとき彼が行動して決めたことは

ツアーを辞めよう

お金は、きちんとしておこう

曲を作ろう

好きな人と一緒に暮らそう


いまこの4つを持っていると。













こちらは多分、初公開と思われる
ミックマーズの自宅公開映像です。
楽しそうにギターを紹介する話し声、笑い声も聞けます。

この動画の最後でwhat makes you happy?と尋ねられて
笑顔で両手を広げているミックマーズ。
本当にあと7~8年だとしても。。。その日が来るまで
沢山のhappyを抱えて過ごしてほしいなと思います。




# by frat358 | 2024-03-12 22:43 | | Comments(0)

事件性のある日記を書く。


事件性のある日記を書く。_c0027929_10471851.jpg

入間市に住んでた頃も色々あったけど、ね。
でも住んでたマンションが
駅からも工業団地からも離れてたので
良くも悪くも桃源郷みたいな場所でした。
1回だけ、中学校の裏に住んでるヤクザさんが
襲撃されて亡くなって。
その時は近所だしビックリしましたけど。
それくらいです(一般的に滅多に起きないことですが;


こっちに来てからは事件性のあることは少なくて、
警戒しない生活を10年くらいしてました、が。
去年くらいから立て続けに2件ほど事件があり、
ご紹介したいなーと思いまして。こんばんわ。
地元で起きたゆえに分かることがある。
軽くスルーしてしまう事件の、奥に迫ります。

事件性のある日記を書く。_c0027929_10475081.jpg

1つめがですね、工務店の社長が逮捕されました。
私が住んでる町は数年前に川が氾濫して
水没したんですけど、被害者は国から援助金が出たり
義援金もいただいてるんです。

被害者は新しい家を建てますよね。
大工さんに頼みますよね。
ところが大工さんが、お金だけもらって
家を建てなかったんです。
で、まあ・・・捕まるよね。そりゃそうだよね。
でもここからが凄いのよ。
取り調べが、こんな感じらしいんです↓

警察「お金を受け取ったんですよね」

社長「受け取った」

警察「家を建てましたか?」

社長「建てなかった」

警察「詐欺ですよね」

社長「詐欺じゃない」

警察「・・・お金を受け取って約束を守らずに家を建てなかったよね?」

社長「そうです」

警察「じゃあ、詐欺だよね」

社長「詐欺じゃない」


こんなやりとりを、してるらしいんですよ;
しかもこんなやりとりになってることを
ニュースも、そのまま報じてて。
要は、証拠もあるし捕まったけど、話が通じないんです。
話が通じない裁判って、笑ってはいけないみたいになりそうですね。

小さな町なので、以前からどんな人だったのかを
容易に知ることができます。
逮捕された社長さんは、
以前から部下の扱いが酷くて有名でした。
買い物をするときも部下にダッシュで買いに行かせて
自分は駐車場の前で余裕ぶっこきながら
オラオラ早く買ってこいみたいな。
あまりに酷い部下の扱いが名物になってたくらい。
なので同情するひとは少ないです。
工務店の前に花をドバっと置いて
見栄っ張りな人としても有名だったようで。

事件性のある日記を書く。_c0027929_10483629.jpg

てゆうか私は、、火事場泥棒には容赦しません。
卑怯者は成敗してよいと
シルヴェスター・スタローンが映画で教えてくれたので。
冬の拘置所は寒いでしょうね。
風邪に気を付けてお過ごしください。



続いて・・・2件目の事件性があるニュースです。これは動画もあります。





すごい。生まれて初めて、ニュースで
「ラリアート」という言葉を聞いた。
高齢者でもラリアートって聞いて
何のことか分かるのでしょうか。
しかも後頭部ラリアートですよ。
準備がしずらい危険な技です。
いやそういうことじゃない。
部下にラリアートしちゃいかん。飲み会でもダメです。

ここもね、以前から評判は聞いてたんですよ。
私の知人の知人が足を骨折して、
ここに搬送されたんですけど
状態を見た後に、こう言われたんです。


「これは、足を切断します」


そのひと、ビックリして。
「なんとかならないの?!」大パニックですよ。
でも相手の意見は変わらない。

「切断です(キリッ」

その後も問答が続くんですけど
「早く切らないと」みたいに言われて
コイツはマジで切るつもりだと感じた知人の知人は
自費でタクシーを呼んで熊本市内の病院へ移動。
そこでの診察は・・・

「しばらく入院になりますが、よいですか?」

え・・・切らなくていいの?「切断ですか?」と尋ねたら

「いえいえ、切りませんよ、残せます」

・・・恐ろしいでしょ?そうですかって従ってたら
残せる足を切断されてたんですよ。めっちゃ怖いわ。


なんでこんなことが起きていたかというと。。。
とにかく院長がメチャクチャな人で、
スタッフが辞めちゃうんです。
優秀なスタッフが来ても、すぐやめる。
残るのは問題がある人、おおし。

私の母は、この病院のファンでね。でも悪評が多いので
「ネットでの評判が悪いから気をつけてね」って言ったら
すっげー怒って、お前はネットなんか信じてるからダメなんだ、
あー助かるぜ、嘘のおかげで優秀な病院が空いてるぜ、とか言われて。

でもある日「この程度の症状で来ないでよ、
他いってください」と言われ
手の平かえして世界最悪の病院だ!みたいに言ってましたが;

事件性のある日記を書く。_c0027929_10492193.jpg


そしてこのニュース・・・よく見るとさ、
ラリアートされたのは2016年なんですよね。
長い年月をかけて、証拠を集めて告発している。
執念を感じます。皆のもの!遂に討ち取ったぞ!みたいな。


まあどちらも、、
討ち取られて当然の人間が逮捕されました。
やっぱり辞めない!と院長が騒いでるので
まだ続きそうですが。
こんな問題あるひとを迎えたい病院は無いと思うので;
詰みですよね。王手。チェックメイト。完。


事件性のある日記、いかがだったでしょうか。

あとね、ゴジラ・マイナスワンを見てきました。
また時間あるときに書きますねー。




# by frat358 | 2024-02-16 22:02 | 熊本ハーフ | Comments(0)

たまには日記を書く。



元ガンズ&ローゼズのイジーは1年に1回しか
SNSに書き込まないと聞いたのですが本当でしょうか。
私も記事はたまに書きますけど日記を書く頻度は
イジー並みになってますね;まずは現状を書かねばならんな。
私はねえ・・・仕事を2つ始めるようになって3年経ってます。
最初の1年目は心が折れそうでしたけど父親が他界した直後で
精神的に強くなったというよりは、変化した面があって。
日常には慣れたので、まあ無事に過ごせています。だから大丈夫だ!

これで終わるのも切ないので最近見た映画の話を書きましょうか。
ちょうど音楽ソフトをアプデしててヒマですし。


たまには日記を書く。_c0027929_19381243.jpg


これを見たんですよ。新年に。異常かもしれませんが;こういう内容が重い映画って
見られる精神状態になるのが年に数回しかありません。おかげで見てない重い映画が
どんどん頭の中で積まれていくのですが。
これは最近の映画ですね。制作は2年前になります。
「西部戦線異状なし」という映画自体は3回目のリメイクになります。
これだけは見たくてネトフリに入会したんですけど
間違えてUネクストに入会しちゃってさ;無いので検索してみたらネトフリだった。
Uネクストも1か月は無料なので少し見ましたけど凄いですね、
格闘技もサッカーも生中継で見れる。朝6時半には起きてる私には
もはや見れませんけど。
働いてない人は時差を気にせず生中継見れるのでUネクスト最高だと思う。
うらやましい。働かずに年間3万円以上の料金は厳しいかもしれんが。


たまには日記を書く。_c0027929_19450224.jpg


西部戦線というのは、、、物凄い簡単に説明すると
第一次世界大戦と呼ばれてる時代に
ドイツがフランスに向けて攻め込んでる状態を西部戦線と呼びました。



たまには日記を書く。_c0027929_19510104.jpg


当時の戦争は地面に穴を掘って、銃弾が当たらないようにして
たまに腕と顔を出してバンバーンと撃っていく流れでした。
チャンスになったら穴から出て、うおーっとみんなで攻め込んで、
相手の穴を制圧していく。これを繰り返すのですが。。。
裏に回れば簡単に制圧できるので、互いの穴が、横に伸びていったんですよ。
どこまで伸びたかっていうと、海に到達するまで掘り続けたという;凄いですよね。
ほんとに、ちょびっとしか前に進めなかった。横にはどんどん掘るのに前に進めない。
この調子だとフランスを占領するのに180年かかるなんてジョークもあったほど。

でもそれで良かったのかもしれません。互いに疲れるまでチマチマやりあって
もうやめようって気持ちになったら終戦。それで終わればよかったのですが
革命的な兵器が誕生してしまいます。その名は。。。

たまには日記を書く。_c0027929_19505991.jpg



戦車です。これ出てきたらもう、穴とか関係ないです。
そのまま進んで撃てばいいだけ。皆殺し確定。
さらには毒ガス。失明者が続出しました。
砲撃によるPTSD、火炎放射、人類が大量殺戮兵器を誕生させた戦争が
第一次世界大戦であり、西部戦線です。
それゆえに語られることが多い戦争でもあります。


・・・説明しただけで映画も語ってしまった感がありますが。
この映画は、ちょっと特殊というか。あまりストーリーが無いんですよ。
戦いにワクワクしちゃう新成人達が西部戦線に送られて地獄を見ます。
殺されるか、生き残れるか、、、それだけが2時間以上つづきます。
でも映画がスタートした直後はウケましたけどね;
制作会社だか協賛だかの社名が。。。


スライディングダウン・レインボー・エンターテイメント


うちのブログの兄弟みたいな社名だったので、この映画だいじょうぶかと;
スライディングして虹が出たってどういう意味なんだろ;ダウン?
スライディングして倒れたら虹が出たってことでしょうか。わかりません。

そしてもう、いきなりですよ。始まった瞬間に<死体><泥><煙>
部屋とYシャツと私みたいな状態で。更に雨と寒さ。カッチカチの固いパン。
砲弾、銃弾、水たまり、なんもいいことないですね。どんな理屈も議論も必要ない。
こんな場所で暮らしたいヤツは居ない。序盤から圧倒的な描写力。
3度目のリメイクを目指した執念を、いきなり感じます。


たまには日記を書く。_c0027929_20043614.jpg


更には山のように積まれた血染めの軍服をね、
デカい鍋みたいので洗濯する場面があって。冬の冷たい水が
血液の赤に染まっていくんですよ。床が地に染まった水でビッチャビチャ。
うえ・・・なんだこれ・・・きもちわり・・・うぉえ・・・
新年早々、始まって5分でイヤになりましたけど頑張って見ました。


たまには日記を書く。_c0027929_20043381.jpg


かなり精神状態が良くないと見てられない力作となっております。
いかがでしょうか・・・
世の中には「二度と見たくない傑作」というのがあります。
この映画も、その部類に入るかなと思いました。




たまには日記を書く。_c0027929_20234211.jpg




水害の補助金でブイブイ言わせてる神社へ
行く気にならず、絶望に抗う人間達を描いた
進撃の巨人を最終回までアニメで見てみました。
んーーー、、、そうね、
これ以上のエンディングは、ないな。
どこに向かって、どう終わるのか
最後まで読めない展開を
よくぞ昇華してくれたと、拍手したい気持ち。
エルヴィン団長が好きです。若い頃の自分なら
リヴァイが好きだったと思う。
見始めた頃、主人公側も巨人に変化したことで
絶望的な状況は描けなくなると感じて
ガッカリしたんですけど、
完全に私が浅はかだっただけで。
最後の最後までギリギリの人間達を
描き続けてる。これは凄いっす。


たまには日記を書く。_c0027929_20280983.jpg

まだまだ。プルートゥも見ました。こちらも多分ネトフリ限定。
MONSTERが好きな人なら楽しめると思います。
浦沢直樹さんは「次回に続く!」が世界最高にうまいと思う。
でも最終回は・・・いつもそうなんですけど
そんなに劇的ではないですよね。最終回以前から
丁寧に点と線を色んな視点で繋いでいくので
気ずけば多方面から物語を考えれるようになっていく。
主人公オンリーではない作りこみが今回も炸裂してました。


たまには日記を書く。_c0027929_20314560.jpg

まだ終わらない。このあたりで正月おわりそうになってた;
アニメ版までだが、全部みました。
面白い才能が出てきてるんですねえ、
こっから漫画版とハンターハンターも全部よむ。予定。


たまには日記を書く。_c0027929_17052068.jpg

あとすごい出来事があって、近所にバンド小屋が出来たんですよ;
犬と猫とレゲエマンが暮らすバンド小屋です。
しかも最近仲良くなった人が元プロのドラマー。
来月は弦とケーブルを買いに市内に行きます。
牛みたいでもいいから止まらずに進もうって、
どっかの偉人が言ってましたが
また演奏できる日常が戻ってくるといいなあ、と思います。


よし、日記になった。
イジーみたいな更新頻度にならないよう頑張ります。





# by frat358 | 2024-01-18 20:37 | 熊本ハーフ | Comments(0)

地方ロックフェスは楽しい。




地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20174580.jpg

PC復旧しました;
書き忘れていた阿蘇ロックをまとめねば。
阿蘇ロックは9月だったっけ・・・サマーソニックが8月だったね。もはや忘れました;
でも内容はすごく面白かったのでハッキリ憶えています。サマソニは都市型フェスなので
単純比較は不可能ですけど、阿蘇ロックのほうが居心地よくて楽しかったです。


地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20173996.jpg

今から10年以上前にCoccoちゃんが長期休止を発表して、
最後になった武道館ライブをスカパーだったか衛星放送で見たんです。
とてもよかったので、もし復活したら見に行きたいなと思ったんですよ。
そこから、幾年月・・熊本の阿蘇でロックフェスがあって、
そこにCoccoちゃんが出ると知った直後には
もうチケット抑えてました。早めにチケット購入したんですけど
それでも駐車場チケットは第5駐車場になっていて、みんな初動が早かったです。


地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20173939.jpg

あ、9月30日だったんですね。それにしては暑かったな・・・
夜と早朝は嘘みたいに寒かったけど。
今年はイベントがコロナ自粛からの再開ということもあり
九州でも沢山ロックフェスがありました。
福岡、宮崎、熊本・・・そして忘れてはいけないのが



地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20245746.jpg

サツマニアン・ロックヘス・・・
去年、見に行くはずだったんです。予定されていたバンドは



地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20265179.jpg

見ずらくて申し訳ないんですけど、これだけ予定されてました。
ステージが2つあったので、恐らくサウンドチェックとか機材の移動を
AとBのステージで交互に行いながら休憩時間を少なくして、
どんどんバンドが出てくる感じかなーって・・・思うのですが。
まさに、あとの祭りですね。コロナで中止になったんです。
しかもかなり、急でした。これだけのバンドたちが
予定を変更して不参加になったことを考えると
主催者はキャンセル料で死んでしまうのではと本気で心配になった;

鹿児島は・・・というか地方都市って
地主が強い地域が多いですよね。サツマニアンは
鹿児島医師会などからコロナ感染を懸念されて中止になりました。
しかし中止が決定した直後にコロナ対策が緩和されたので
本当に・・・運が無かったなと。感染対策は今でも大事なことですけどね。
大阪とか東京ではなく、これだけの規模を鹿児島で開催するっていうのは、
ほんとに凄いことなので。無念。無念でござる。



地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20265452.png
サツマニアンに比べると規模は縮小しましたが、
今年はオリバニアンという謎のタイトルでフェス再開しました。
主催者も生存確認できたので、本気で安心しました;
日本一、ついてない人だと思います。
しかし今でも彼を支持してるミュージシャンが居ることを
今回のラインナップから感じられて嬉しい限りです。
来年はどうするんだろ・・・鹿児島は国体もあって、しかも今年は
特別開催?とかなんとかで、イベント時期が被ったんですよ。
国体は九州だと大イベントなので;被ると怒られそう。


地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_14293949.jpg

では、本題の阿蘇ロックの話を、書きます。
どうしてもサツマニアンの悲劇は書いておきたかったのだ;

地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_14303527.jpg

阿蘇ロックフェスは会場発表で、観客は2日間で
14000人とのことでした。
中規模のロックフェスは、これくらいなのかなーって
周りを見渡しながら考え込む。1日あたりだと7000人くらい。
キャンプの観客も多いので、空いている印象は無いのですが
どうしても欲が出て、もっと人が来てほしいなどと思っていました。

地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_14313511.jpg


でも、この感覚って都会的なのかもしれません。
見に行きたい要素を増やしていけば、東京とか大阪なら
どんどん人が集まってくるんですけど、地方都市の場合は
逆立ちしても「これ以上は来ません」というのが
存在するような気がしました。もちろん広島とか遠くから
参加してる人も居たんですけど。でも全体を見れば明らかに九州民が多数だし。

地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_14331974.jpg

お金の動きは、かなり良かったと思います。
フードエリアは熊本を中心に有名店が沢山きてくれて
エリア中央には大きなテーブル。しかも会場から近いので
お目当てのバンドを見て疲れたらフードエリアに移動して、
食って飲んで、またステージに向かう。客はこれを繰り返します。
トイレは2エリア用意されてて7000人規模だと混まない。
食べた後のゴミも回収場が近いので簡単に手ぶらに戻れる。
すごく機能的な会場になってました。

地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_14341193.jpg

もし観客が5万人に増えたら・・・カオスだと思います。
1日、1万人までなら頑張れるハズ。この辺りが目標数かもしれん。

食べ物の有名店って普段は1カ所に集まってないから
一斉に食べれるだけでも十分に魅力コンテンツ。
あと、恐ろしいのが・・・ガチャね;
アプリをインストールすると1回数百円のガチャが買えるんです。
1等がミュージシャンのサインだったり特別席だったりするのよ。
ヤバいでしょ。どれくらい売れたのか知らないけど、パンクしたんです;
買えなくなってました。アクセス集中ってやつかなと・・・
次回までに強化して機能するようになれば
お金が飛びまくるコンテンツになると思います。


地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_14345737.jpg

移動バスの数や駐車場の数を考えても10万人のフェスは目指せません。
観客をいかに増やすかよりも、いかに金を使わせるか。
地方フェスの場合は、こういう発想が大事なのかもしれん。


地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20373353.jpg
Cocco

黒い喪服みたいなドレスで現れて、
観客も、どう受け止めていいか戸惑ってるようなスタートでした。
1曲目は「樹海の糸」で、みんな盛り上がってるというよりは
シーーーーーン・・・・・・聴き入ってました。時が止まってるような;

途中からはピンクのドレスに着替えてクマモンのポーチを付けて、
最近の曲を笑顔で歌い始めて観客も暖かくなっていく。
ロックフェスはフルショーではないので
演奏時間が平均で50分以内です。
なので曲数は単独公演の半分くらいになります。
「強く儚い者たち」は歌ってくれましたけど
rainは歌わずに、笑顔でステージを終えました。
これくらいの演奏時間がちょうどいいいかもな・・・と
勝手に思ったり。触れてほしくないことに
優しく触れてくれるのがCoccoの世界。
ゆえに恐がられることも多々ですが。
あとあの、独特のおじぎ!バレエの。
念願でした。やっと見れた。

阿蘇ロックはニコ生でもPPV放送されたんですけど
カメラワークがとてもよくて。観客の顔を頻繁に抜くんですよ。
なので怖くて少し遠くで見てたんですけどね、
さすがにCoccoちゃんとかグリムスパンキーとかが
目の前にいると、前に行きたくなってさ。
顔が半分隠れるような、盗賊みたいな日焼け防止マスクをして
さらに麦わら帽子を被って前に出たのよ。そしたら・・・
やっぱ目立ったんでしょうね。10秒くらい大スクリーンに
私の顔が抜かれましたよ;やりやがったな、はよ切り替えろ、
はよ切り替えろ!って心で願ってたんですけど長い長い;
ずーっと私の顔を撮ってましたよね、ふざけんな;



地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_20455486.png


小泉今日子

もちろん知ってますが最近どんな活動してるのかは全く知らなくて。
こうやって歌手として顔を出してるってことは
定期的に演奏してるのかなーって思ったんですけど
実は、全然そんなことなくて。ライブで歌うのは数十年ぶり。
復帰1発目が阿蘇ロックだったそうです。
「木枯らしに抱かれて」という曲があってね、
当時の女友達が、この曲大好きでさ。
いかにこの曲が素晴らしいかを延々と聞かされた思い出が。
バカにしたりせずに、ずっと聞きましたよ?
もう目が、ヤバかったですからね;ほんとに、この曲が
好きなんだなって伝わってきたので、ずっと話を聞いてた;
残念ながら「木枯らしに抱かれて」は演奏しなかったけど
そのときの思い出を、ずーっと思い出しながら聞いてました。
雰囲気も良かったです。過去すぎるぞーみたいな空気は皆無で、
レジェンドを歓迎する雰囲気が非常に良かった。


地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_21151984.jpg

ウルフルズ

これはねえ・・・トータスさんの、顔がヤバかったのよ;
もうね、聖人みたいな顔してましたよ。
笑顔で、遠くを見つめて「みんな・・・元気か?」みたいな。
この写真もなんか、遠くを見てますもんね。
阿蘇でもなんか、遠くを見てましたよ;どこ見てんのかわからん。

バカサバイバーで始まって、借金大王も歌ってくれて、
さすがに「やぶれかぶれ」は歌わなかったけど。
MCも多くて楽しいステージでした。


地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_21332896.jpg

きゃりーぱみゅぱみゅ


阿蘇ロックは小学生までは無料です。
竹で作ったブランコや滑り台で遊んでいた子たちが
うわーっと集まってきて。子供からの人気が、最も高かったです。
ロックフェスというと不良みたいなイメージが、地方では未だに、
たまーにあるらしいんですけど。阿蘇ロックは遊園地に遊びに来た子供達が
キャッキャして遊んでるような、ものすごい平和な空間でした。
明らかに知らないバンドでも両親を放置して、飛び回って踊ってたり、
いったいこの平和は、なんなんだと。守りたい、この場所・・・みたいな
妙な気持になりました。「あたしのことバカにしてる?」とか
キレ芸のMCを見せながら、笑いもかっさらってました。



地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_21274522.jpeg

星街すいせい

で、この方の話をしますね。えっと・・・本来は、
地方ロックフェスが呼べる子では、ないと思います。
現在、日本屈指のVtuber。そしてVtuberということもあり、
ステージが特殊になります。大きなスクリーンが登場して
画面の中から歌うというステージになります。
残念ながらバンドを連れての演奏はできませんでしたが
セッティングも少し長く、かかります。
大勢のバンドが参加するフェスで、Vという存在が
機能するのかどうか、注目されました。
今年は九州で沢山のロックフェスがあったのに
阿蘇ロックが話題になったのは
星街すいせい参戦が絶対に大きいです。

地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_21274774.jpg

阿蘇ロック側が熱心に頼み込んで、オフを返上して参加してくれた、
というのが裏話としてあるようです。Vアイドルがロックフェスに参加するのは
これが初となります。客が受け入れるかどうかも気になる点でしたが
私が見渡した感じだと、否定的な感覚で見ている人は居なかったです。

そして何より「星詠み」と呼ばれるファンの子たちが、
こんな山奥まで付いてきてくれるという。
まあロックファンの中だと、確かに彼らはフードエリアでも
ちょっと浮いてました。でも「個」として普段は応援してるのに
集まったファンたちが団結して勇気だして前列で盛り上げ続けて、
楽しそうにしてるのは、とてもよかったです。

何度もこの話は書いてますけど、ヘビーメタルも昔の日本では
笑われたりバカにされました。指さされて笑われるレベルだった。
エックスジャパンがエンドレスレインをヒットさせるまで、その状況は続きました。
以降も、ちょっと密教みたいになってるとこありましたからね。
「おれ・・・ほんとはメタルが好きなんです」とか言われたり。
そんな・・・そんな風に告白しなくてもって思いましたけど;
「ああ、おれもよく聴くよ」と言うと「ほんとですか!」とかね;

そのせいか、彼らのように新しい存在を応援してる子達を見ると
無条件に歓迎、応援したくなるのだった。

地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_21524826.jpg

ロックの場合は何十年も前からバーチャルバンドのゴリラズが居るし。
特に違和感とか自分の中では無かったです。ただひたすらに
星街すいせいちゃんの歌唱力にビビりました。ちょうど満月だったかな、
見れた人は本当に幸運だと思います。

業界の中心ではないかもしれませんが
ロックもメタルもVも、みんな親戚みたいなものだと思ってます。
フェスは色んな音楽に触れながら酒飲んで食べまくって楽しむ場所。
当たり前のように色んなジャンルを聞ける場として、
九州でも根付いてほしいなと切に思いました。

地方ロックフェスは楽しい。_c0027929_14361918.jpg

どうしよっかなー1曲しか貼れないので・・・
あえてウルフルズの「やぶれかぶれ」を貼って寝ます。
サツマニアンロックヘス主催者に捧げます。
またいつかー。









# by frat358 | 2023-11-23 22:05 | | Comments(0)

負けて勝つ



負けて勝つ_c0027929_18595284.jpg


残念ながら横浜で開催されたモトリー・クルーとデフ・レパードの
日本では珍しいダブルメインなコンサートは見に行けませんでした。
しかしニッキー・シックスの了承でスマホによるライブの撮影は
OKだったらしく、youtubeやエックス(twitter)に
たくさんのライブ映像がUPされています。

トミーは2週間前に来日してインスタに色んな日本をUPしてました。
夢中になって盆栽を学ぶ姿とか、盆栽を見て回る姿とか、盆栽を・・・(略)
トミーの素晴らしさって子供のように感性を爆発させる点かもしれません。
全身入れ墨だらけの無垢な子供が懸命に日本の文化を学んでるように見えました。

負けて勝つ_c0027929_18593857.jpg
そういえば以前デフ・レパードのギター担当フィル・コリンは
モトリー・クルーのミックマーズが解雇された件を
「これでよかったと思う」とコメントして世をザワつかせました。
フィルはモトリーと一緒にツアーの移動を経験したことで
ミックの病状が本当にツラそうに見えたらしく、
ミックの体調を案じてのコメントでした。

負けて勝つ_c0027929_18593624.jpeg
というかデフ・レパードは過去に
無理してツアーを続行したメンバーのスティーヴ・クラークを
ツアー後に失っており、そういった経験も解雇を支持した要因かもしれません。
スティーヴは痛み止めを乱用したことも原因で、自宅で料理中に突然死しました。
あのとき誰かが苦しむスティーヴに気ずいてツアー離脱を命じていたら
30歳でスティーヴは他界せずに済んだかもしれない。
「たら」「れば」ですけど、仲間であればそんな事を思う日も
あるんじゃないかなと思います。


私の父はケンカが恐ろしく強くて、本当かどうか知らないけど
合気道初段、柔道2段と言ってました。身長は190センチを超えてた。
80年代の荒っぽい連中が絡んでくる都市部で、絡まれると必ず私に
「ちょっと待っててな」と言って相手を裏に連れていき、
物凄い音がしたあとに、いつも無傷で、笑顔で帰ってくる人でした。

そんな父が不倫相手に金銭援助をして借金を数百万つくったとき、
近所の屈強な大工のおじさんが怒って
自宅の風呂場に父を連れてったことがあり、
30秒ほど大きな音が聞こえて、話し合う声が聞こえた後・・・
いつもの通り、父が無傷で帰ってきたんです。
わたし、最近思うんですよ。もし私の父が、あの日おじさんに
気絶するほどぶっ飛ばされて自身を反省できていたなら、
ひょっとしたら父が亡くなる時に、私は隣に居たかもしれないと。
私の父はクチも達者でケンカも強かったけど
時が経つほど友人を失っていたように見えました。
離婚する頃には誰も居なくて会社も辞めてました。

そして、ふと思いました。
もしもトミー・リーがキッドロックを張り倒して
息子とのケンカも息子を殴って気絶させてたら・・・
横浜に現れたトミーは、盆栽が大好きで
日本のファンに感謝するトミーだっただろうか、と。
その瞬間は恥でも、悔しくても、巡り巡って
幸せに繋がってることもあるんじゃないかなーとか
home sweet homeでピアノを弾くトミーを見ながら思いました。


負けて勝つ_c0027929_18595084.jpg


あと、解雇されたミック・マーズなのですがソロ作を発表して
とても嬉しそうにしてました。後任のジョン5とは友達らしくて
ジョン5の能力と起用に納得しており、
早くもソロ作の次の次になる作品に取り組むそうで
病気を抱えながらも、意欲的になっています。

転んだり負けたりしながら、全員が幸せを掴んで
モトリー・クルーは走っていく。そんなバンドなのかもしれません。












# by frat358 | 2023-11-06 19:01 | | Comments(0)


検索
記事ランキング
超私的どこでもドア
お気に入りブログ
-
最新の記事