人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スライディング・ヘディングシュート2


3000坪の冒険と、時々音楽すごく映画。たまにサッカー
by frat358
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事

更に奥地へ200坪

土を歩くのは疲れる・・・
原因が土なのか分からないけど
よく左足の中指が、つります。
土の上での歩き方に問題があるのかもしれん。
今までの人生でアスファルトに慣れすぎた。

土を歩いてると筋肉を普段より使う気がする。
バガボンドで武蔵の足が治ってきたのも
畑の上を毎日歩いてる成果だろうなと。
風呂掃除と昔ながらの農業が
一番身体に良いとも聞くし。
実際、温泉宿の風呂掃除バイトをしてる爺さん達は
私より体力があるというか下半身が安定してる。
ほんとだ、よ。
更に奥地へ200坪_c0027929_0245382.jpg

この日は「わらび畑」に来ていました。
私が住んでる場所より、もっともっと山の近く。
というか山が真横にあるような場所。
恐らく人吉で最高レベルに水が綺麗な場所です。
ここらの地域で最も美味しい米が生まれやすい。
それと同時に山の近くなので動物の食害が半端ない。
お米の苗が柔らかい時期を狙って
イノシシや鹿や猿や狸やクジラや虎などが(半分嘘です)
深夜になると山を降りてきてムシャムシャ食ってしまう。
最近はブルーベリーまで食ったりするんだよ。
外来種だよブルーベリーって。
食ってみたら美味しかったんでしょうね。
猿の群れが一斉にやってきて全部食べたそうな。
なのでここらの水田は動物対策の必要があるので
経費も凄くかかります。みんな電気柵を付けてる。
更に奥地へ200坪_c0027929_0244248.jpg

その場所で、一際目立つ全く食害が無い場所がある。
元気に生えまくっているのは・・・ワラビです。
ワラビは茹でないと食べれません。
茹でないと毒です。茹でる事ができるのは人間だけ。
こればっかりはイノシシも鹿も猿もライオンも
熊も大鷲もミックジャガーも食えません(かなり嘘です)
そして人間が手入れをしなくなってしまえば
伸び放題になっていく訳ですね。
ここは知り合いのワラビ畑で元気なワラビが
どんどん立つんですけど、持ち主が高齢なので
もはや手入れが出来ません。母はここが大好きで
ワラビを取っては調理しているんですが。
一回刈り取れば、また若い芽がどんどん出て
最高なんだけどなーと話していたので
「借りたら?」と言ったら「そうしよう」と。
税は年間でも1000円くらいらしいので
買い取っても良い訳ですが、こういう事は
順番があるような気がして。とりあえず借りました。
イルマハリケーン大忙しですね。
ゴーイルマゴー。レッツゴー。


ゴォ~~~~~~~~~~

更に奥地へ200坪_c0027929_024252.jpg

意外と大変だった;
ワラビはスパスパ切れるけど
200坪の広さは甘くなかった。
まるで潮干狩りの如く時間差で筋肉疲労が来る。
そして何より、ワラビの中に時折、姿を現す
笹の木。細いんだけど固いのなんのって・・・
無理すれば切れるけど派手に飛んでいくので
危ない。危なすぎ。これだけは別口で
ナタとかで切った方がよさそうだなと思った。
竹の子も小さいのが顔を出していれば
今のうちに抜いてしまいます。
食べないとしても抜く。これ鉄則。
ほっといたら竹になっちゃうので;
この辺では抜いた竹の子が
道端とかに捨てられてます。
京都だと一本3000円とかで
高級竹の子が売ってるそうですけど。
腐りやすい食べ物なので流通も難しいし。
そのくせ成長は早いしどんどん出てくる。
有効活用できればよいのだが・・・
まあその話は別の機会に(考えてたりする)
更に奥地へ200坪_c0027929_0241274.jpg

モサモサの固くて食べれなくなったワラビを
ズビズバ切り続け、山奥に近ずいたら・・・
草むらがゴソゴソと動いた・・・
なんだ・・・蛇か?たぬき?ミックジャガー?
気になるけどほっておこう。
近ずかなければ戦いを避けられる。
順調に左手も痛いし・・・戦いは御免だ!
ウォーイズオーバー!!さらば。


by frat358 | 2013-05-05 00:18 | 熊本ハーフ
<< 見てるだけ。 次節、引き分け以上で優勝 >>


検索
記事ランキング
超私的どこでもドア
お気に入りブログ
-
最新の記事